![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
フォルクスワーゲン・ゴルフT3DrHBの破壊シーン。
依頼人にはめられ、殺人事件の現場から死体(根津甚八)と共に逃走した、何でも屋の村木(竹中直人)。
調査する内に、依頼人が名美(余貴美子)と判明、死体が乗った車(ゴルフ)で、一緒に海へ繰り出す。
ところが、名美は、村木の車(ゴルフ)に乗り込み急発進、車は海へダイブする。
村木は海に飛び込み、沈みゆく車の中から、何とか名美を救出することに成功する。
石井隆監督による、謎多き美女「名美」が主人公のミステリー作品の一遍です。
そんな作品のクライマックス直前にあるカースタントです。
カースタントの担当である高橋レーシングによるシーダイブですが、女性ドライバーの方によるスタントです。
すごいと思うのは、ダイブした後、名美に扮したドライバーの方が、そのままジッとされておられるんですね。
エンドクレジットを参考にすれば、スタントされているのは、高橋レーシングでの有名なスタントウーマンである大家睦子さん?
もっとすごいのは、沈みゆく車に向かって、ノースタントで飛び込む竹中直人さん!
これ、もちろん対策はされているはずなんでしょうが、沈みゆく車に巻き込まれる危険がありますので・・・。
破壊されているゴルフですが、最終型のようですので、10年から12年落ちでの破壊となります。
輸入車の破壊であれば、早めの破壊かと思いきや、2世代前の車両ですので、破壊されてもおかしくなかったのかなあ?
さて、この時に命を取り留めた名美でしたが、悲劇的なラストを迎えることになってしまいます。