・「来る」('18)より

S10系クラウン4ドアセダン(タクシー)、2代目インプレッサ・スポーツワゴン、初代・日野スーパードルフィン・プロフィア(ダンプトラック)の破壊シーン。

悪霊退治のために集結した霊媒師たち。タクシー(クラウン)に乗り合わせて、祈祷場所に向かっていたところ、悪霊から襲撃を受ける。

悪霊の手がフロントガラスを叩き、エアバッグが開き、視界を失った車は暴走、止まっていた車(インプレッサ)に衝突、ロールオーバーで横転する。

そこへ、通りかかったダンプトラック(プロフィア)が衝突、タクシーは、木っ端微塵になってしまう。

あっという間に、大クラッシュのカースタントが繰り広げられます。

クラウンのタクシーは、ロングライフのモデルとはいえ、一応、現行型の破壊になります。とは言っても、最大で17年落ちです。

劇用車にしては、内装などもリアルだと思っていたら、タクシー会社の協力クレジットがあったので、本物のタク落ちではないでしょうか?そこそこボロいですけど。

インプレッサ・スポーツワゴンの破壊も希少ですね。しかも、2代目の破壊は、これっきりのような気がします。中期型ですので、13年から15年落ちでの破壊です。

派手なクラッシュを演出してくれたプロフィアですが、中期型ですので、20年から24年落ちでの破壊です。最近は、大型車の破壊も少なくなりました。

カースタントの担当は、「スーパードライバーズ」の方々。クレジットに、野呂真治氏や高橋信一氏の名前がありました。

ロケ地ですが、都内の設定ではありますが、九州の小倉のようですね。

福岡は、大規模のカーアクションに協力的で、スタントマンの方がよく行かれていると伺ったことがあります。

劇用車の段取りをされたのは、「ワンダーフォーゲル」の方々。調べてみたら、最近の劇用スタント車両、こちらが手配されている事が多いみたいですね。

最近の破壊車両は多彩だと思っていたのですが、担当の方のセンスでしょうね。ありがとうございます。

しかし、クラウンの壊れっぷりが、すごすぎます。よくよく見たら、トラックに、二回突っ込まれています。

「邦画の破壊へ」トップに戻る