![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ビュイック・ワイルドキャット4ドアHTの破壊シーン。
三木(草刈正雄)を救出するのに成功した田村(藤岡弘)は、組織の車(ワイルドキャット)で現場に向かおうとする。
田村が車に乗り込むと、敵の超能力で閉じ込められてしまい、仕掛けられていた時限爆弾が作動してしまう。
脱出の方法がなく、危機一髪の状況だったものの、テレポートで脱出することに成功、脱出後に、車は、爆発、炎上する。
この作品は、予算がかかっていますね。外車をド迫力の大爆破、です。
'66モデルのようですので、8年落ちでの破壊となりますが、車両の耐用年数が低かった当時としても、輸入車としては、早めの破壊だと思います。
この爆破、ノンクレジットなのですが、爆破の効果からして、大平特殊効果の方達のお仕事ではないかなぁ?
さて、作品としましては、なかなか楽しむことが出来ましたが、この頃の邦画の特徴である、アナーキーな世界が、不気味でした。
敵の組織のエスパー・ヒットマンですが、悪役で有名な俳優の、内田勝正さん。案の定、最後は、蜂の巣になってしまいます。